絵手紙作品室 絵手紙きゅうりの構図16タイプ・どれを書こうかな? きゅうりの絵手紙の構図16タイプは基本パターンが3つです。 1本の絵、2本の絵、カットした絵の3つです。 きゅうり1本タイプの構図。 曲がったきゅうりは、スーパーでは見当たらないかもしれません。 実際に、まっ直ぐな... 2022.07.22 絵手紙作品室
絵手紙作品室 小学生に絵手紙の書き方を教えるには 目次1.3つのことを学ぶ2.誰に向けて書くか3.どんな内容を書くか4.書きたい絵は決まりましたか5.筆記用具とハガキはどれを使いますか6.道具はそろっていますか7.言葉の書き方のお話 8.練習用と本番用のハガキ9.色塗りは必ずテッシュで確... 2022.02.22 絵手紙作品室
絵手紙作品室 絵の心理学(アートセラピー)と言葉の心理学から学ぶ。 心理学では心を浄化させる原則があります。 そのことを「カタルシス」といいます。 カタルシスとは 涙を流して泣くと、なんだかスッキリしたことがありませんか? このような効果のことをカタルシス効果といいます。 元々は浄化や排泄を意... 2022.02.05 絵手紙作品室
絵手紙作品室 文章の基本・短い文章の書き方。 学生から社会人まで文章を書くのは苦手だと思っている人はたくさんいます。。メールを書く機会が増えています。 あなたの、文章はきちんと伝わっていますか? 私の文章も、分かりにくいと言われることがあるので、明快な文章を書く基本を学び... 2021.05.28 絵手紙作品室
絵手紙作品室 言葉の実例集 自然(花・果物) 言葉の実例集の分類 1.生き方・人生・自分 2.幸せ・励まし 3.自然(花・野菜)4.家族・友人・会話 5.健康.病気 6.仕事 ランクはABC。Aのランクは、簡単なもの。難易度は低い。言葉の理解力が低くても伝わる言葉。Bのランクは... 2021.05.17 絵手紙作品室
絵手紙作品室 言葉の選び方が、なぜ難しいのか。 言葉で話すよりも、言葉を書いて伝えるのが難しい。 他の人に何を伝えるかによって、簡単な場合と難しい場合がある。 赤ちゃんが泣いていると、その泣き方で、ミルクが欲しいか眠いか、オシッコかが分かる。 言葉で欲しいものを発音す... 2021.05.15 絵手紙作品室
絵手紙作品室 一般的(平凡)な言葉の書き方・花の場合(解説付き) この記事では花の言葉を紹介します。 分類は、自然3 難易度はA 一般的ですが、飽きられ易いという欠点もある。 特に、対象者を意識したのではなく、自分を励ますもの、自分の気持ちを表したものが多いです。 それらを便宜上、「平... 2021.05.15 絵手紙作品室
絵手紙作品室 絵手紙に書く春の言葉はどのようなのが良いでしょうか(43の例) ここでは、絵手紙に限定した言葉の選び方だけを取り上げてみます。 言葉は考えや気持ちを伝える強力な手段です。 その言葉によって人の反応は大きく違ってくるからです。 絵手紙の言葉こそ、人の心にひびき、行動や心の変化をもたらす... 2021.03.06 絵手紙作品室
絵手紙作品室 言葉は薬の働きをします。 1.言葉は薬の働きをします。 的確な言葉の選択は、医師が病名を当て、的確な薬を選ぶのに似ている。 言葉もその相手にふさわしいものを選ぶなら、大きな効果をもたらします。同じように、人を傷つけるような悪意のある言葉は、実際の傷以上... 2019.09.07 絵手紙作品室
絵手紙作品室 自分を強める絵手紙を書くには 1.自分を強める絵手紙とはどんなもの? 絵手紙は人を励ますものと、自分を励ますものに分けられる。 本来の絵手紙は、他の人のために書くのが主な目的でした。 その普及と共に郵便物として出さない絵手紙が多くなってきました。 ... 2019.08.19 絵手紙作品室